800年以上の歴史と伝統を誇る 新善光寺
滋賀県栗東市の宗教法人新善光寺です。
永代供養、水子供養、ご先祖供養、父母の供養など、善光寺如来様のもと、当寺にて厳粛におつとめいたします。
また、昨今家庭で「拝む習慣」が、無くなる傾向にあります。
拝むということには、大変功徳があります。
子供たちも仏様の前で拝めば、知らず知らずのうちにその功徳が身についていき、 あたたかい心が芽生えてます。つまり「情操教育」が 自然と身につくのです。
「情操教育」は、宗教無くしてできない、といわれています。
当寺では行事のおりにふれて、一人でも多くの有縁の子供たちに、 すこしでも「拝む習慣」を体得してもらう機会を作り、仏様のお話を聞かせて参ります。
低年齢の時点から、素直に拝める習慣を身につけましょう。
また、家族葬、納骨やペットの供養に関しましても当寺にご相談ください。
守山市、草津市、野洲市などからもアクセスのよいお寺です。

近江善光寺あおい会
新しい感覚のお寺を目指しています。
当寺は新しい時代に即応したお寺の運営を目指しています。
『会員制のお寺』として、ご家庭との関係が全く自由な形で、
仏教徒ならどなたでもお気軽にご入会できる組織です。
会費や寄付の強要がない・当寺の施設が優先利用などの制度で、入会金一万円(一回限り)で入会ができます。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
※ご注意:現在、他寺の檀家である方は入会できません。
住職のつぶやき
- 2017.04.24にじいろレイク探検隊
- 2017.01.31新善光寺の『かいだんめぐり』について